リンス・コンディショナー・トリートメントの違い

はてなブックマーク
2019年07月07日

yjimage

 

リンスとコンディショナーはどちらも髪の表面に保護膜を作って、髪のパサつきを無くしたり、ツヤツヤにするためのものです。
髪の表面を整えてすべりを良くすると、キューティクルの傷みも防ぐことができますが、痛んだ髪を回復させることはできません。

 

一方、トリートメントは、髪の内部に成分を浸透させるというのが大きな違いです。
髪の内部にまで栄養分を浸透させることができるので、痛んだ髪を補修する効果もあります。
ただ、ツヤやすべりはリンスのほうが効果が高いので、最近では両方の機能を持ち合わせた商品も増えてきています。

関連記事

Thumbnail
2023年12月23日
普段、あまり気にしていないかもしれませんが、シャンプーやトリートメント時の湯温はとっても重要!高すぎても、低すぎても...
Thumbnail
2021年12月14日
街はすっかりクリスマスモード♪御堂筋もなんばパークスもイルミネーションでとっても綺麗♪airも負けてません♪(´∀`...
Thumbnail
2022年03月01日
まつ毛エクステ♪つけ放題で¥6500♪お得すぎる♡今回は200本付けました♪やっぱりまつ毛は大事ですね(๑>◡<๑)...
Thumbnail
2022年12月19日
甘皮ケア+クリアジェルにマットコート仕上げ♪お仕事上ネイルがNGのお客様にはマット仕上げがおススメです。ありがとうご...
一覧 TOP