冬のカサカサ肌を防ぐ

はてなブックマーク
2021年02月13日

lar-98029

入浴時は“ミルク系入浴剤”をチョイスする

湯船に浸かってゆっくりと温まると、全身の血行を促進し、新陳代謝を活発にする効果があります。

このときミルク系の保湿入浴剤を入れると、全身をしっとりと保湿することができますよ。
ミルク系入浴剤を選ぶなら、保湿力の高いホホバオイルやシアバターなどが入っているものがおすすめです。

お風呂上りの手触りがしっとりスベスベになり、乾燥してごわついた肌を柔らかくみずみずしい肌に導いてくれます。

 

保湿性のあるボディソープを使う

ボディソープや石鹸にはさまざまなものがありますが、保湿効果を高めるなら「保湿成分入りのボディソープ」を選ぶのがベスト。

特に「ヤギミルク」の配合されたボディソープは、乾燥肌の人におすすめです。
ヤギミルクは、肌の汚れや老廃物をやさしく落としながらしっとりと肌を保湿してくれます。

美しい肌に欠かせないビタミン類が豊富に含まれているので、体を洗いながら保湿ケアも同時にできるのです。

 

お風呂から出たら5分以内に保湿ケアを

人の肌は、お風呂から出てすぐに保湿をしないと、どんどん水分が蒸発していき、乾燥してしまいます。

保湿ケアはお風呂を出て5分以内に始めるようにしましょう。

 

















関連記事

2020年03月31日
コロナウイルスで、先日志村けんさんがお亡くなりになり、とても残念に思うとともに、とても怖い病気なんだと改めて感じまし...
Thumbnail
2022年12月11日
この日はお友達が2人もヘッドスパに来てくれました(๑>◡<๑)2人共、その日はぐっすりと眠れたらしく次の日もとっても...
Thumbnail
2023年07月05日
当店近くのサンロード商店街に七夕飾りのコーナーがあり様々なお願いの短冊がつられてます。人それぞれの願い事があり読んで...
Thumbnail
2025年03月27日
1.ひと口で三十回以上よく噛んで食べる2.腹八分までとし決して食べ過ぎない3.朝食はグリーンスムージーか人参りんごジ...
一覧 TOP