紫外線のお話

はてなブックマーク
2023年05月19日

紫外線とは、暑さもまぶしさも感じない太陽光の一種です。

シミ・そばかすや肌老化の原因のひとつで、気温や天候、季節に関係なく、一年中降り注ぎます。

 

UVB 日焼け・・・・・「レジャー紫外線」とも呼ばれます。

紫外線を浴びて肌が赤くなるのは、UVBの影響。
表皮にダメージを与え、シミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を活性化させます。

 

UVA 肌老化・・・・・「生活紫外線」とも呼ばれます。

表皮を通り越して「真皮層」まで届きます。
すぐに肌を黒くさせ、時間をかけて肌の弾力やうるおいを奪い、シミやシワの原因になります。

 

波長が長いUVA波は、オゾン層を通り抜けやすく、地表に届く紫外線の95%を占め、

UVB波の20倍以上も常時降り注いでいるといわれています。
そのため、肌の奥まで到達し、じわじわと肌に様々な影響を及ぼします。

 

cnt02-img01

「紫外線対策は真夏」と思いがち。
でも、紫外線量は3月から急激に増え始めます。
年間を通したUVケアが理想ですが、春先は特に注意が必要です。

 

関連記事

Thumbnail
2021年11月16日
ぱっちりと綺麗に上がってます♪担当アイリスト武田¥2750まつげパーマの注意点とアフターケア髪にパーマをかけた時と同...
Thumbnail
2021年01月13日
おめでとうございます(o^^o)...
Thumbnail
2024年04月05日
とっても綺麗な夜桜🎵日本人はやっぱり桜が好きですよね🎵実は奈良時代まで、お花見といえば『梅の花』だったそう。それが平...
Thumbnail
2022年01月05日
新年あけましておめでとうございます。昨年もご愛顧いただきありがとうございました。また本年もよろしくお願いいたします。...
一覧 TOP