トリートメントは「髪に少し残した方がいい」のは本当?

はてなブックマーク
2023年10月06日

2d01bd0a4fc1191bda050f1aa330bc07_t

トリートメントが髪に残っていると、背中のにきびの原因になったり、肌荒れの原因になったりするんです。

また、頭皮のベタつきや臭いの原因になったりもしますので要注意です。

お風呂で使うタイプのトリートメントは、きれいに流すことが前提で成分が配合されていますので、

少しだけ残すということはしない方がいいです。

 

 

240_F_445539379_VbBlqulnKKSo1Onl1mwQs6Ax6alv8iwu

 

トリートメントを効率よく浸透さすにはシャンプーが終わったあと、トリートメントをつける前に、髪の水分をしっかりきること。

水でびしょびしょの髪は、トリートメントが内部に浸透する余地がないんですよね。

ですから、しっかり水をきるのがコツです。

 

関連記事

Thumbnail
2021年07月11日
 インナーカラーとは、外側の髪色は変えず、髪の内側の色だけを変えるヘアカラーのこと。入れる位置や範囲、ベースとの組み...
Thumbnail
2017年08月20日
こんにちは!前回は自然乾燥が良くない理由をお話ししましたが続きの第二弾です。シャンプー後ドライヤーで髪を乾かすのです...
Thumbnail
2018年12月22日
こんにちは!髪の悩みのひとつ最近髪が少なくなってきたり髪が細くなってボリュームが出ないなど感じたことないですか?今日...
Thumbnail
2018年05月23日
先日の定休日の朝のTV(ちちんぷいぷい)の田村けんじが担当するコーナーで街で声をかけたおばちゃん達と旅行へ行く企画が...
一覧 TOP