夏のヘアケアで気をつける事

はてなブックマーク
2021年07月23日

 

 

毎日厳しい暑さが続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は夏に気を付ける三点をご紹介します。

 

⓵日傘も帽子もスプレーもなし…紫外線ケアをしない

9373e9346cddf2fe391e3ce036fe5e4f

<ケア法>
紫外線を頭部にあてないことがポイントです。

外出時は、紫外線カット99%以上の日傘や帽子で頭部を守りましょう。

帽子は、紫外線が頭部や顔に侵入するのを防ぐためにつばが広く、

また、においや熱中症対策として汗を吸収しやすくて通気性が良いタイプを選びましょう。

 

②ドライヤーは暑いから…自然乾燥で放置

200714_2_

<ケア法>
お風呂からあがるとすぐに、タオルで髪をはさんでパンパンとたたくタオルドライをして、髪の水分を吸収しましょう。

これだけでドライヤーの時間を短くして暑苦しさを回避し、またドライヤーの過剰な熱によるダメージの軽減にもなります。

 

③プールや海の後、すぐに洗わずに放置

shutterstock_697947241

<ケア法>
海やプールからあがったら、髪に付着している塩分や塩素はすぐさま、

海水浴場やプールにあるシャワーで洗い流しましょう。

 

このような小さな積み重ねが髪には大切です。

 

 

関連記事

Thumbnail
2017年10月27日
当店は道路沿い一階、入口から店内も段差もなく広々とした空間で車いすに優しい店舗で喜んでいただいてます。セット面、カッ...
Thumbnail
2017年11月29日
年末ジャンボ宝くじの季節になりましたね!今日は購入するタイミングについての話です。購入する日は、人によってまちまちで...
Thumbnail
2022年06月02日
CM放映中ReFaBEAUTECHEPIリファビューテックエピ全身ケアムダ毛処理光美容器ムダ毛ケアIPL美肌ハリうる...
Thumbnail
2018年05月27日
目に紫外線が当たると、細胞がダメージを受けます。そして、その情報が脳に伝わると、肌を守るために脳が「メラニン色素を作...
一覧 TOP