BLOG

はてなブックマーク
2024年04月27日

R

 

スタッフ増員の為、パート・アルバイト美容師さん募集中!!

ブランクのあるママさん美容師も大歓迎。

週一日勤務もオッケーです。

その他勤務時間、曜日等々お好きな体系でご相談させて頂きます。

お気軽にお電話、メールでお問い合わせください。

 

エアー 

TEL 072-983-3300  

mail info@air-net.jp

 

担当 石原

 

はてなブックマーク
2024年04月18日

03_step00-1

 

指の腹で洗い、しっかり流す

シャンプーは、まず両手でよく泡立ててから髪に付けるのが鉄則です。

洗うときは指の腹を使い、マッサージするように優しく洗いましょう。

基本的に、しっかり洗うべきなのは頭皮です。毛先をゴシゴシ洗うと摩擦で髪を傷めかねません。

毛先を洗うときは「泡をなじませる」程度に。そして、頭皮を中心にしっかり洗ったら、隅々まで丁寧に洗い流します。

すすぎ残しは髪の負担となるため、泡やぬめりが残らないよう入念に行いましょう。

シャンプーしたときの倍の時間をかけてすすぐと、泡や汚れをきちんと落としやすくなります。

はてなブックマーク
2024年04月13日

02

・60度程度の低温かつ、1200W程度の強風で一気に乾かす。

 

・ドライヤーは髪から20cm離し、小刻みに動かしながら乾かす。

 

・頭皮全体を乾かしたら通常の温度に切り替え、髪を乾かす。

 

・髪が8割ほど乾いたら、冷風に切り替える。

 

「顔周りからドライヤーの風を当てると、髪が広がりやすくなってしまいます。

前髪や顔周りのくせが気になる方は、そこを引っ張りながらドライヤーを上から当てて乾かすときれいに仕上がります」

はてなブックマーク
2024年04月07日

81

 

エアー近くの桜

82

 

毎年キレイに咲く桜、とてもキレイです

83

 

満開って感じで癒されます

84

 

皆さんはお花見行かれましたか?

まだの方はお急ぎくださいね

 

はてなブックマーク
2024年04月05日

IMG_4435 IMG_4441 IMG_4443

 

 

 

とっても綺麗な夜桜🎵

 

日本人はやっぱり桜が好きですよね🎵

 

 

実は奈良時代まで、お花見といえば『梅の花』だったそう。それが平安時代になり、遣唐使が廃止され、日本本来の文化を重視する国風文化が発展します。そこで桜を広める第一人者となったのが、嵯峨天皇です。嵯峨天皇が桜好きであったことから、徐々に花見の中心が桜に変わって行きました。

 

 

 

 

 

BLOG TOP